#2 ✓resolved
hajimehoshi

Mac OS X における色化け問題

Reported by hajimehoshi | August 31st, 2010 @ 04:29 PM | in version 0.4

[starruby:254] MacにおけるStar Ruby の色異常

現在、StarRubyをMac(Intel? or SnowLeopard? or 64bit?)で動作させると色の表示が変になる現象が起きて
います。

http://d.hatena.ne.jp/yotaropg/20100221 症状はこことほぼ同じです。

こちらの環境
Mac Book Pro(2010/4 Japanese モデル)
Mac OS X 10.6.4 Snow Leopard
Intel Core 2 Duo

フォント、図形、画像の全てにおいてStar Ruby 0.3.3では画面が青っぽく、
0.3.2では黄色っぽい色調になりました。それ以前の3.0.xでは同様に黄色っぽいです。

星一さんが0.3.3で何かをいじったのか、少し色調が変わっています。心当たりがあるようでしたら、その辺りも影響しているかもしれません。それ以前
も色調が変なのでそれだけが原因ではなさそうですが。

MLの皆さんの中にMacを所有しておられる方、この辺りに詳しい方がいましたら是非ご一報ください。
星一さんに連絡したところ、近々テスター用のソースを配布されるようなので、環境が整う方はデバッグに協力していただけると有り難いです。

Comments and changes to this ticket

  • hajimehoshi

    hajimehoshi September 1st, 2010 @ 06:51 AM

    • State changed from “new” to “resolved”

    かいけつしました!

    原因は、こちら側で再現しなかった問題ゆえ深く追えず、確かなことはわかりません。おそらく直った要因は、 extconf.rb で libpng-config --libs を使うようにした点と OpenGL 化した点だと思われます。

    協力してくださった @yotaropg さん、 @genomag さん、どうもありがとうございました。

  • hajimehoshi

    hajimehoshi September 1st, 2010 @ 07:14 AM

    • Tag changed from bug to mac os x, bug

Please Sign in or create a free account to add a new ticket.

With your very own profile, you can contribute to projects, track your activity, watch tickets, receive and update tickets through your email and much more.

New-ticket Create new ticket

Create your profile

Help contribute to this project by taking a few moments to create your personal profile. Create your profile »

2D Game Library

Shared Ticket Bins

People watching this ticket

Tags

Pages